『JAPRISON』 リリースイベント(渋谷)

2018/12/02( 日) タワーレコード渋谷店9F SKYGARDEN

10時から予約開始ということで9時前にタワレコ前に行ったら、既に第一陣は地下に通されていた模様。しばらくしたら温かい地下(ライブハウス)に通してもらってしばらく並ぶ。

10時から整理券に記載されている時間に店舗前にて予約購入をして17時半の集合時間まで時間があるので一旦お家に帰ることに。
17時半にタワレコに再集合して屋上のSKY GARDENへ。

「ヤッヤッヤッヤッ!」と跳ねながら“Name Tag”が流れてSKY-HIが登場。
“何様”に続いて“Turn Up”はRAGツアーバージョンのBeats&Rhymeマッシュアップの方で。

アルバム『JAPRISON』から新曲披露の歌を選ぶために何が出るかなボックスからボールらしきものを引く。前日の豊洲ではゴムボールだったけど手が汚れるらしくガチャガチャの白くて丸いケースに曲名が書かれた紙が入っている様子。
引いたのは“Doppelgänger”。残るはRolePlaying SolgerとWhite Lilyということ(ここ大事→つづきはリリイベ越谷)。

このBeatはReddyとレコーディングしてる時に韓国のYOSHIさんというビートメーカーの方がいくつかSKY-HIのために作ってくれたたビートの中でちょうどアルバムに合うのがあったというつくったというエピソードを話してくれた。

そして、自分の傷と向き合うことで自分を愛しくなって、周りの人への愛情もましたという大切な曲“New Verse”から“Marble”へと続く流れに心がスッと洗われて温かい気持ちになる。

“What a Wondeful World”は檻の中なのか外なのか、でも自分次第なのか何かのきっかけで自由になれる気がする問いかけられる歌。

最後は“snatchaway”で最高に盛り上がる。「止めれるもんなら止めてみな!」って会場中のほぼ全員が言ってたんじゃないのかな。タワレコ近くを通る人に声は漏れてないのでしょうか?

今回の会場はSKY GARDENというからには来なきゃいけないと思ってたらしい。屋上ではあるけれどガラスで囲われてるので寒くはなかった。空が近いとこでSKY-HIのライブってことに感慨深かった。

~セットリスト~
01. Name Tag
02. 何様
03. Turn UP / Beats&Rhymeマッシュアップ
04. Doppelgänger
05. New Verce
06. Marble
07. What a Wondeful World
08. Snatchaway