2019/04/06(土) 石川県 本多の森ホール
朝から新幹線で移動して昼前には金沢に到着。2018年4月にPOPHILで訪れて以来、人生2回目の金沢。
金沢駅に着いたらホテルに荷物を預けてから駅ビルのお寿司やさんに!
都内では高級なのどぐろが、比較的安価でいただけるのでつい注文して地酒と一緒に楽しんだ。
天候も良く、ちょうど桜が満開の時期だったので会場近くの兼六園に立ち寄り、金箔ソフトクリーム(きんそふ)を嗜みながらお花見🌸してお散歩。すごく綺麗で心地よかった。

続きを読む(ネタバレ含む)
実はこの日は最前列だった。隣の男の子はなんとファーストクラス当選だったらしく、その隣ということはほぼファーストクラス。メルマガ先行で当選したチケットさん、本当にありがとう😭
隣席のファーストクラスの男の子二人組が終始笑顔で楽しそうに乗っていたかので、私もとても楽しくなった。
今までのツアーの中で一番の良席過ぎて緊張が半端ない。こんなに目の前であのライブが繰り広げられるなんて…。
“23:59”では表情ばかりに注目していたら「ああああーあっあー」のとこでお腹がチラリしたのが一瞬見えて、服が引っ掛かってめくれたのかな?と思ってたけど、実はご自身で服を捲って腹筋を見せるサービス演出の第1回目だった!(もっとちゃんと見ればよかった、最前の意味が…)
“One Night Boogie”ではお馴染みの曲が止まるところでまだ曲の最中であることを言いたくて「この照明のまたたきを見てよー」と言った後に韻をふみたくなったのか「営業で鍛えたヒラメ筋を見ろー」と、都内の一部の人しかわからないネタをkensukeさんと披露。
JRなど社内のモニターで流れる交通広告の映像で照英が扮する営業マンが言うセリフ「なんだその細いふくらはぎは!営業で鍛えた俺たちのヒラメ筋を見ろ!」と言ってkensukeさんの細いふくらはぎを見せる。二人の間で流行ってるのかな?
北陸フェチということで金箔ソフトを食べた話や兼六園の桜が満開になる話をして、お花見したいというこのからセカオワを歌ったり、お子さんをいじったり話がポンポン飛んだ。
そろそろ曲をやろうかと、今までの名曲を10曲20分でお届け、その名もCOUNTDOWN SKY-HIと説明をし、COUNTDOWN TVのモノマネをしたら、ちゃんと受けたので喜んでいた☺️
「ちなみにその中の一曲はもう既に始まっている」って言い終わらないうちにモッチーさんのドラムが響いて曲に戻る。シームレスな演出のこだわりがあるから完成度の高いショーに仕上がっているんだなー。
メドレーの繋ぎも隙がない。“逆転ファンファーレ”から、まるでその曲の2番であるかのように“愛ブルーム”に自然に移行する。次はドラムから“スマイルドロップ”そして、キーボードで繋いだまま「まだまだ、次は何かな?」と言い、ラーララ♪ラーララ、ラーラ♪“ナナイロホリデー”とハッピーに溢れる曲を立て続けに歌う。
メドレーは楽しくて、あっという間に時間が流れてこれで既に半分。こんなに楽しくて前向きな曲ばかり立て続けに聴ける幸せな時間。
ライブ終わった後は回転寿司のレベルが高いということでお店に移動!昼も夜もお寿司を食べた。
翌日も朝から近江町市場でワンカップの熱燗と海鮮を食べて金沢を満喫してから名古屋に移動。
6日(土)は金沢、翌日7日(日)は名古屋と、このツアーでここだけ連日ライブ。
セットリストを見る(ネタバレ注意!!)前半
01. What a Wonderful World!!
02. Shed Luster
03. As a Sugar
04. Turn up
05. Dystopia
06. 何様
07. F-3
08. The Story Of ” J ”
09. Role Playing Soldier
10. Chit-Chit-Chat
11. 23:59
12. Blame It On Me
13. White Lily
14. Blue Monday
15. Doppelganger
16. Persona
17. Name Tag
18. Walking on Water
19. Shed Luster pt.2
20. What a Wonderful World!!
21. センテンス
後半
22. Snatchaway
23. Double Down
24. Paradise Has No Border -SKY-HI Remix-
–COUNTDOWN SKY-HI–
25. One Night Boogie
26. 逆転ファンファーレ
27. 愛ブルーム
28. スマイルドロップ
29. ナナイロホリデー
30. Limo
31. Count Down
32. Blanket
33. Seaside Bound
34. カミツレベルベット
——————-
35. New Verse
36. Marble
37. I Think, I Sing, I Say×アイリスライト
関連