Thank you, ROCK BANDS! ~UNISON SQUARE GARDEN 15th Anniversary Tribute Live~

2019/08/29(木) 東京都 新木場STUDIO COAST

何かと縁があって行くことの多いSTUDIO COASTに開場ギリギリに到着。ユニゾンのトリュビートALBUM買って先行応募に無事に当選したけど整理番号はBしかも、うっかり呼び出しを聞き逃し入場に遅れをとってしまったけど、なんとか中央くらいまでたどり着いた。

ユニゾンのライブは以前に名古屋で見たけどあの時はホールだったし激しさとかよくわからなかったけど、今回は色んなゲストがいるしと思ってモッシュは覚悟していたけど、なかなかに楽しく激しい環境w

クリープハイプの尾崎世界観のステージの後に、ユニゾン貴雄さんのドラムに合わせフリースタイルしながらSKY-HIが登場したらグワッと押され圧縮されて少し前に進む。斎藤さんのギターが鳴り響き“Diver’s high”でさらにグワッーともみくちゃに🤣サビのWow wowが大合唱だった。

MCでは髪型の話。前髪降ろしてると斎藤さん派で、センター分けは田淵さん派らしくこの日は15分スタッフと揉めたらしいw
その結果、センター分けストレートの田淵さん派の髪型。

そして斎藤さんがアコギに持ち替えてからの“蒙昧termination”を椅子に着席で歌う。そうか、アコギだから座って歌ってじっくり聴かせる歌だったのか。残念ながら高音を歌う表情を見ることはできなかったけど、臨場感ある歌声を聴けた。「あのね歌詞書いたの僕じゃないんで田淵さんに言っといて!」のところで歓声が上がっていた。

そして最後はDiver’s Hihghと両A面として収録されている“snatchaway”!
「こんないけてるチームなんて他にないユニゾンだろ!」と歌って盛り上がる。間奏のとこでは斎藤さんも一緒に踊っていたらしい(見えていない)。最後は「everybodyこの世界を遊べぃyeah yeah yeah yah!」と合わせて歌ってジャカジャーンと絞めて「ありがとう。」といって去っていった。

直前のTwitterでは緊張しているって言ってたけど、とても楽しく嬉しそうに歌っていてお祝いの気持ちが伝わってきた。それにしても高校の先輩後輩でこんなに素敵な縁が続いているのは、それぞれの人柄と努力の賜物なのでしょう。

UNISON SQUARE GARDEN 15周年心からおめでとうございます!

~セットリスト~
フリースタイル
Diver’s High
蒙昧termination
snatchaway

前の記事

MUSIC CIRCUS’19