SPOOKY PUMPKIN 2018 〜PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY〜

2018/10/27(土) サンリオピューロランド

文教大の学園祭ライブを終えて、その足で多摩センターへ直行。時間が少しあるのと、オールナイトが控えているので近くのネットカフェで少し仮眠をとることにした。熟睡はできなかったけど、オレンジのトップスに着替えて体を休めることができたのは良かったかな。スマホの充電も大切。

実は生まれて初めてのピューロランド。
地元があっちなんで(千葉)、もっぱらネズミさんの方に縁があり、こちらのネコさんの方には来る機会がなかった。
駅から近くて完全に屋内で、これはパーティー会場としてうってつけなのではなかろうか。

会場に入ったら既に大音量で音が流れイベントが始まっていた。ステージはかなり見上げる形になるので後ろの方が見やすかったかも知れないけど前の方で遊ぶことにした。せっかくのクラブイベントなのでアルコール注入して楽しむ。

11:30からはサイプレス上野さんのDJ。ご自身の曲ぶっかませ、別ステージに登場するスチャダラパーの今夜はブギーバッグや、FRIDAYで話題になったPunpeeなどのHIP HOPの他にも、安室ちゃんや鈴木亜美、TRFのTKサウンドまで、とある世代にグサグサ刺さる選曲でひたすら上がった。

そして、キティちゃん登場し誕生日をみんなで盛大にお祝いした後にはDJ.Hello Kittyによるライブで盛り上がる。

なんだかアルコールと音楽でトランス状態の中、SKY-HIライブの時間が近づき、Jrさんが準備を始める。

レゲエホーンの後、声が聴こえ“LIMO”とクラップが響き渡る。ステージと思っていた場所にはいないと思っていたらゴンドラで黄色い衣装のSKY-HIが降りてきた!
ゴンドラと固定するベルトが青くて、ドラミちゃん?黄色いピーターパン?って思ってたらフードをかぶってぐでたまの顔を見せる。(今後このポーズを何度もする)
無謀にもでゴンドラから降りて“Ms.Liberty”を歌いながら移動する。一応スタッフに囲まれてたけど興奮した群衆には敵わない。後でSNSに上がっている動画を見たけど囲まれるのはしょうがないとして、不躾に顔の前にスマホをグイって差し出して撮るのはさすがに失礼だと思った。そんな目に合ってるのに「下敷きになるなよー」って気遣いの言葉を発するし、ちゃんと歌も歌いながら移動してるところにプロ根性を感じた。

「生きて戻ってきたぞー!」ってステージに戻ってラップをたたみかける。かっこいいけど、ぐでたま。よくは見えないけどおしり大きいコスチュームでキレキレのラップを決める、ぐでたまで。

楽しいからとゲストを呼ぶ、ぐでたまの偽物のにせたまに扮したゴールドタイツのKEN THE 390偽物のKEN THE 研究丸が登場して“So What??”を歌う。研究丸さんはもうすっかりゲストの貫禄なのでは。そしてチャイナドレスを着たキョンシーに扮したeilleちゃんが登場!あのセクシーな歌声はそのままの感じだけど、生の方が可愛さが増す気がする。

そして研究丸とeilleちゃんを紹介するMCの後に「もう一人派手な男こないといいけど」って言い、なんと念願の“Tumbler”!!「Bounce Bounce Bounce」に合わせて飛び跳ねる。「ヒモティー!」って叫んで首に巻いてたタオルを回して回して超楽しんでるところに「誰か来た??」って上野さん登場。Tumblerに合わせてトークのようなフリースタイルで合わせる。クラブイベントに合わせて選曲してくれてありがとう!
この二人のMCも楽しすぎる。ゴンドラから降りた時の混乱で落とし物が多かったらしく、なぜかインフォメーションセンターのコール&レスポンスが始まる。「I say “infomation”, You say “center”」そしてやたらとお酒を進めるSKY-HI。クラブの楽しさをみんなに味わって欲しいのかなーって微笑ましくなる。(お酒飲みながら音に乗るの楽しいよ♪)

上野さんのギャラ争奪戦「最初はグー、最後はカネー!!」の流れからハッピーな曲“メリゴ”に突入。ホントいいコンビで大好き。時間が3分あるとのことで「クラブで1時間もやらされる」ってうっかり口がすべったりもしたけど、 “PROPS”を歌ってくれることになった!上野さんの「プーロー」から始まる、「俺は赤ちゃん」のとこでSKY-HIが「バブー」って言うんだけど、ぐでたまの恰好でそれ言われると…。と思いながらも最高にカッコよかった!!

つぎに“Double Down”が流れかけたんだけどやっぱりやめる。
時間があまったらしく、Marbleでもやろうかってなったけど、クラブイベントでバラードって?ちょっと迷ったみたいで結局 “I Think,I Sing,I Say × アイリスライト”を歌ってくれた。バラードもアップもあるどっちも美味しくいただける曲だよね。
今度こそ“Double Down”でさらに盛り上がり、最後は“snatchaway”で踊り狂って、すっかり楽しい気分のまま深夜のライブを終えた。

SKY-HIから次のDJ. セク山さんにバトンタッチした後にセク山さんのブースに近づいて会場の気を引いて盛り上げてくれたのがSKY-HIらしくて微笑ましくて、楽しい余韻が続いた。

流石に10時から立ちっぱなしで疲れたのでフードコートでご飯食べて2番目に主役のお酒(ビール)

飲んでまったり休憩していたら、なんとSKY-HI御一行様(キムラさん、Jrさん、KENSUKEさん)がフードコートに出現し眠気が吹っ飛ぶ。遠くから見守っていたら、流石に気付かれてあっという間に取り囲まれていた。
お目当てのフードが買えたのか。颯爽と帰っていく姿に多少疲れも感じたけど、さすがカッコよかった…(ぐでたまではなかった)

~セットリスト~
01. Limo
02. Ms.Liberty
03. Tyrant Island
04. Name Tag
05. Purple Haze
06. 何様
07. Walking on Water
08. F-3

09. So What??《KEN THE 研究丸/eille》

10. Tumbler《with サイプレス上野》
11. メリゴ《with サイプレス上野》
12. PROPS《with サイプレス上野》

13. I Think,I Sing,I Say × アイリスライト

14. Double Down
15. snatchaway