「Snatchaway / Diver’s High」発売記念ミニライブ(山形)
2018/06/17(日) 山形県鶴岡市 エスモール
いよいよ6月27日に発売を控えた両A面SG「Snatchaway / Diver’s High」のリリースイベントにやっと参加することができた!
既に大阪・名古屋・東京(昭島)で開催されていたけど、予定が合わずに見送っており、今回やっと行けると思ったらなかなかの遠方。せっかくなので急遽16日(土)のファンミ仙台も追加して仙台経由で山形に参戦。
まだ、ファン歴が浅い私は初めてのリリースイベントで、例の儀式も初めてで期待と緊張が入り混じる中。仙台発の始発高速バスに乗って未知の地、鶴岡へ。約3時間で到着し、既に伸びている列に並ぶ。そこで、たまたま仙台から同じバスに乗っていたFLYERSさんが隣に並んでいたので、意を決して話をしてお知り合いになることができて嬉しかった!
知らない土地でライブまで時間があって、一人心細く過ごすことを覚悟していたけど、わかりあえるFLYERSとSKY-HIへの情熱を語っていたらあっという間に時間も過ぎる。
普通のショッピングモールの屋内のイベントエリアなので決して広くはなくてステージの段差もあまり高くなく、小さい私はSKY-HIが飛び跳ねるとなんとか少し視界に捉えられ、動態視力を試される。
しかし、よかった。だって久しぶりだったし、“Snatchaway”とっても期待大で大好き。
ライブが始まったら優先エリア外の2階や階段に人が鈴なりにあふれていた。おそらく知らないで通りかかった女子学生がキャーキャー言いながらエスカレートを降りていたのも微笑ましかった。
まだ、次にお台場があるからネタバレ隠しした方がいいのかな。
続きを読む(ネタバレ含む)
そして、リリースイベントといえば握手会。
多く話すことはできなかったけど、真っ直ぐ瞳を見て優しく微笑んでくれて、初めてだった私には大切な想い出になりました。
みんなの握手が終わってからも最後に挨拶をしてくれて、どこまでも誠実で優しくて、もう、どこまでも天国でも地獄でもついていきたいと思った。
帰りは新幹線が遅延していて大変だったけど、山形に行ってよかった。そもそも、今までライブやイベントに行って後悔したことなんてないけどね。
次はお台場のリリースイベントに行く予定!