Marble the World(名古屋)
2018/03/24(土) 名古屋国際会議場 センチュリーホール
ツアーとしては7日目、個人的には5回目となる本日、名古屋行きの新幹線の中で、ファンサイトを開設したことをTwitterで報告させていただいたところ、思いがけずにリツィートいただき、慌てふためきアワアワしていたら、いつのまにか名古屋についていた。本当にありがとうございました。
すっかり、晴れさせていただいたので、その恩恵にあずかり、ちょっと名古屋城へ観光へ。名古屋駅から歩いて行けるんだね。
まだ満開ではないけど、五分咲きくらいの桜と名古屋城を見ることが出来ました。そしてMarble the Worldツアーグッズの名古屋ご当地キーホルダーのモチーフとなっている「金の鯱」も見てきました。
そんな感じで名古屋を堪能したところで、センチュリーホールに向かい4時前に到着。休日ということもあってか、施設の中には既に人がいっぱい。外の入場用の列に並びスムーズな誘導のもと入場。グッズを購入し席に着く。この日は2階の最前列の割と真ん中。ステージがキレイに全部見えて意外といい席!開演前のラジオをニヤニヤしながら聴きながら、はやる気持ちを抑え開演の時間を待つのでした!
続きを読む(だいぶなネタバレ含む)名古屋1日目もとても熱かった。そんな熱を保ったまま2日目も楽しみたいところだったのですが、今回は帰ることに。
あー、帰りのバスはキャンセルして、ホテル探して、名古屋2日目に行く手もあったはずなんだけど、腹八分目におさえるのもまた良し。とか無理やり納得させて、ひつまぶしを食べて、前から乗ってみたかったちょっといい高速バス(WILLER)で帰ったのでした。
バスの中では当日ツアー中に放送されていたJ-WAVEのラジオ、BRUNO MARSについて語っているのを聴いてたけど、すっごく楽しくて、というかSKY-HIも楽しそうで、音楽に対する想いと何よりも音楽が好きな熱い気持ちが伝わってきました。
名古屋2日目も相当熱かったみたいですね。きっと、ツアーを重ねるごとに熱を増していくことでしょう。
次は広島に行きます!