Marble the World(幕張 day1)

2018/04/21(土) 幕張メッセ イベントホール

MWツアー16日目。個人的には9回目。
自分のほぼ地元の幕張の1日目はSKY-HIの気合が入り過ぎていたのか、晴れさせ過ぎでしょう。
今週は肌寒い日も多かったのに、このいきなりの夏日は何?まだ夏服の準備もできていなかったこともあり、ツアーTシャツを着て参戦することにしました。実は私の割と長い人生の中でツアーとかアーティストのTシャツを着るのは初めて。
今まで、こんなに熱心にファンになることがなかったので、一つのツアーに何回も行くことも初めてだし、一人で行くのも初めてだし、初めてのことだらけ。まるで、恋愛経験の少ない子が初めて恋愛しちゃって舞い上がってる感じ??今のところ生活に実害はないと思われるのでまぁいいか。実害どころか楽しくてしょうがないのでウェルカムとういことで。
さて、ちょっと遅れ気味で幕張に向かう京葉線の中にFLYERSを数人発見。もう既にライブ会場に着いたのではないかと錯覚。FLYERSを見かけると嬉しくなる。
この日は幕張は人があふれていた。WANIMAと欅坂とSKY-HIの三つ巴(別に戦ってはいない)。WANIMAファンの間を縫ってイベントホールへ到着。

入場してお花がいっぱい届いているのが目に入る。「Diver’s High」プロデュースの亀田誠治さんからも届いてた。

グッズ売り場は今までで一番並んだ。毎回、ご当地キーホルダーを買う目的なんだけど、今日はもう一つ。
ツアーT着た、タオルも持った、WOODLUMアクセも着けた、のに!肝心なリストバンドを忘れてきていた!なんてこと!以前にも忘れて購入したことがあるので今日で3個目。腕は2本しかないのに…。まぁ消耗品ということで。

幕張のイベントホール、もちろん今までのホールよりは大きくて正面のスタンドA席は結構距離があり、表情までは見えない距離だった。マサイ族だったら視力4.0で見えたのに。
それでも、何処にいても楽しませてくれることを宣言してくれているだけあって、始まっちゃえば関係ない。エネルギーはしっかり届くし、後方だから見える演出や会場全体の雰囲気を楽しんだ!

続きを読む(ネタバレ含む)

 

あまりに興奮が冷めやらぬのでSKY-HI(の曲)だらけのカラオケ大会で楽しみ、このレポートを朝方に書いているので今回もちょっとおかしいかも。
いつまでも終わってほしくはないけど、日は沈みまた昇る。さあ、引き続き幕張2日目に!