2018/11/03(土) 明星大学日野校 体育館ステージ(25号館)
多摩モノレールの「中央大学・明星大学駅」を降りてすぐの好立地(先週この3駅先の多摩センターにいたような)。構内はエスカレーターで移動する高低差。ライブ会場である体育館を通り過ぎてさらにエスカレータを昇り、この日はオールスタンディングなので27号館で整理番号順に待つことに。
ちょっと整列にトラブルがあったけど、文句も言わずにおとなしく従うFLYERS達に感動。本当にマナーがいいファンが多いなっていつも思う。ファンはアーティストを写す鏡と言われることもあるけど、SKY-HIの人柄を慕ってファンになっているわけだから納得。
開演が押してしまったことで予定が狂ってしまった人は残念…。
続きを読む(ネタバレ含む)
クラップに迎えられSKY-HI登場!“Limo”でのエスコートからライブが始まる。つづいて“Ms.Liberty”で引き続きBFQと踊って盛り上げる。
ここまでの学園祭の3公演、BFQはMoneyさんの代わりにFumiyaくんでした。笑顔がなんだか初々しくて可愛い。終演後にストーリーにあがったバックハグも微笑ましかった。
さて、キレッキレのラップパート。“Tyrant Island”から息つく暇もなくスピットするラップが続く。“F-3”では「ついてこれるやつどんだけいるーっ!?飛び跳ねろー!!。」とジャンプを煽る。まんまと乗せられる。「Money,cash,Hoes,デイトレード」をFLYERSが叫ぶとこが楽しい。
ダンスナンバー“Blame It On Me”では「今日が終わる前に飛び込んだ」のとこでふわっと宙に浮くダンスのところでいつもより大きな歓声が上がる。“Bitter Dream”もあいかわらずかっこよくてタメ息がでる美しさで思わず魅入ってしまう。
そしてMCでは模擬店の宣伝をしてる学生さんをいじったり学園祭への楽しさへの羨ましさを語る。後ろの方が見える?と気遣った言葉を掛けたら後ろの方のファンが飛び跳ねていたらしく「よく跳ねる・・・マサイの方ですか」みたいなことを言っていた。アルバムが完成した嬉しさを饒舌に語り30歳を超えてインスタライブにハマっていることを告白していたww
おふざけもそこそこに(結構長いMCだったけど)自身の作る音楽について熱く語るMCでは「ネガティブに向き合っていい方向に帰れる力をもっている音楽を作っていく」と言ってからロジックのビートジャックの“0570-064-556”。2017年に9月の自殺対策強化期間の前にアップした曲。海外ツアーなどを経て1年越しでライブで披露してくれるようになった。この曲ばかりは歌っている時の表情から目を逸らしたくないから、どうにか視野に捉えられる距離にいたいと思ってしまう。その流れから「この世界は君が思っているより優しい」ことを身近な場面に乗せて教えてくれる“I Think,I Sing,I Say × アイリスライト”。そして愛の歌“Marble”と続き心の琴線に触れる。
そんなしんみりした後に、上げていくために“Double Down”。「この曲での遊び方をいつも俺のライブにきているファンがFLYERSたちが教えてくれる」って言ってくれるくだりが最近嬉しくてまかせとけって思ってつい張り切る。はじめましての人もYoutubeで予習をしてきていると思われ、すぐに会場一体となる。間奏でBFQダンサーが一人一人踊るところで最近kensukeさんのおふざけコーナーになる。お立ち台に上って両手を横に広げるポーズを2回していた。SKY-HIが歌うところで「降りろ!」と言わせてしまう。(あとでTwitter見てチョコレートプラネットのTT兄弟だったことがわかる)
“snatchaway”せまいけどがんばって踊りたい。「1,2,3とめどなく」のところでは勢いよく肩から入れることが大事(個人的に)。いよいよラスト曲“One Night Boogie”のフォーメーションになる。大人の寄り道のところで止まって、いつもだったらヒューって声があちこちから聞こえるんだけど、今回はしばらく誰も何も言わない(クスクス笑い声はある)。このままだとずっと止まったままなのではと焦り、ちょっと声を出し始めたら同じタイミングで声が上がってきてホッとする。
終了後もクラップが続く、これはまたアンコールをやってくれると信じて「SKY-HI」と叫ぶ。あちこちから「SKY-HI」と聞こえる。SKY-HIはじめての大学生男子の二人が低音ボイスで「すかいはーい」と何度も叫んでくれた。「SKY-HI」コールの嵐が響き渡り、Jrさんが現れる、続いてBFQとSKY-HIがステージに再登場。
そして、アンコールとして“カミツレベルベット”。最後に聴くとライブ終わりとして納得がいくというか最後に最高の元気を貰える歌。なんだか爽やかな気持ちでライブ楽しかった♪って素直な気持ちで家路に着ける。ありがとう。
前日にアルバムJAPRISONのマスタリングが完成したということで前日にテンション高めのインスタライブをしていたSKY-HI。この日もなんだか晴れ晴れとした爽やかさとテンションの高さを感じた。
10月はライブしてるかレコーディングしてるかどちらかの忙しさだったらしいけど、11月は普通の忙しさとのこと。それでも忙しいことには変わりないのね。お疲れ様です。
セットリストを見る(ネタバレ注意!!)
~セットリスト~
01. Limo
02. Ms.Liberty
03. Tyrant Island
04. Name Tag
05. 何様
06. Walking on Water
07. F-3
08. Blame It On Me
09. Bitter Dream
10. 0570-064-556(Logic”1-800-273-8255″remix)
11. I Think,I Sing,I Say × アイリスライト
12. Marble
13. Double Down
14. snatchaway
15. One Night Boogie
-アンコール-
カミツレベルベット
関連